サイトアイコン ミヤビプロダクション

ライトルーム&フォトショップ:現像用プロファイルの作り方

現像用プロファイルの作成方法-Featured

2018年4月4日(米国時間4月3日)にLightroomのメジャーアップデートがあり、Lightroom Classic CCはバージョンが「7.3」に、そして、Photoshop CCは「19.1.3」というものになりました。

これまでも、いくつかの記事で紹介してきたとおり、現像用の「プロファイル(←プリセットではない)」というものが大幅に強化され、現像の手順も、「基本補正」パネル内で、まずは好みのプロファイルを選択し、その後、ホワイトバランスや階調のスライダー調整に進む、という流れに変更になりました。


アップデートに関する解説は、以下の記事をお読みください。
本日(2018年4月4日)にAdobe社からLightroom(アドビ・ライトルーム)の大幅アップデートがリリースされました。現像機能が大きく進化し、大きなところとしては、(プリセットではなく)「プロファイル」機能に関するアップデートで、新しい時代の幕開けを感じるほど、劇的に変化しています。この記事でなるべく包括的に変化点を解説していきたいと思いますが、混同しやすいので、お読みの際は「プリセット(現像プリセット)」と「プロファイル」という単語の違いを意識するようにしてくださいね。(二者は全くの別物ですので。)ま...
ライトルーム:2018年4月「大幅」アップデート - ミヤビプロダクション

 

2018年4月4日(アメリカ現地時間4月3日)Lightroom Classic CCやCamera Rawのアップデートがリリースされました。アップデートの主な内容に関しては以下の記事で解説していますのでご一読ください。 上記の記事で解説しているのは以下3点です。 「かすみの除去」が「基本補正パネル」内に移動した 現像プリセットのプレビューが(ナビゲーターパネルのみならず)、画像表示領域の大きな画像でも確認できるようになった 「基本補正パネル」内に新規に「プロファイルブラウザー」が装備された(最も大きな変化点)(adsbygoogle = wi...
【続編】ライトルーム:2018年4月アップデート~ソニーのA7IIIにも対応 - ミヤビプロダクション

 
また、プロファイルは、(プリセット同様、)自分で作成することが可能です。

 


以下のページより、無料のプロファイルを10個、ダウンロードしていただくことが可能です!
2018年4月4日(米国時間4月3日)にLightroomのメジャーアップデートがあり、Lightroom Classic CCではバージョンが「7.3」というものになりました。アップデートの内容に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。 このアップデートでは、現像用の「プロファイル」というものが大幅に強化され、基本補正パネルでの操作は、まず、好みのプロファイルを選択してから、「色温度」や「階調」などのつまみを、必要に応じて移動する、という手順に変わりました。今回は、この現像用プロファイルを10個、無料で提供させて...
現像用プロファイルを10個プレゼント! - ミヤビプロダクション

 
「カラー対応表(Color LUT)」といったものを使う、難易度の高い作成方法と、各種現像スライダーを動かして作成する、比較的簡単な作成方法がありますが、今回の記事は、後者の説明となります。

以下が当記事の構成です。

 

では早速解説を始めます。




 

プロファイルの特徴

 
全て理解する必要はないですが、以下がプロファイルの特徴となります。現像「プリセット」と混同しやすいので、比較しながら説明していきます。(「とにかく、プロファイルの作り方が知りたい」という方は、読み飛ばしていただいてもOKです。)




 

プロファイル作成の準備

 
プロファイルを作成する前に、Lightroom Classic CC、Photoshop CC、そしてCamera Rawを全て最新のバージョンにアップデートしてください。
Adobe Creative Cloudのデスクトップアプリケーションを開き、「Apps」のタブに移動します。Photoshop CCやLightroom Classic CC、そしてCamera Raw CCの右に「アップデート」と表示されていたら、それらをクリックしてください。
なお、OSのバージョンが古い場合、Lightroom Classic CCという項目が表示されません。まずはOSをアップグレードしてからLightroom Classic CCをインストールする必要がありますのでご注意ください。


 

プロファイルの作成

 
いよいよ、「プロファイル」の作成です。

今回は、以下のように画像を変更するプロファイルを作ってみたいと思います。


 
エクスプローラ(Windows)やFinder(Mac)で、お持ちのRAW画像を右クリックし、「プログラムから開く(Windows)」や「このアプリケーションで開く(Mac)」を選択して、「Adobe Photoshop CC 2018」を選んでください。すると「Camera Raw」が立ち上がり、RAW画像が表示されます。
 
プロファイルを作成する作業は、「Camera Raw」上で行う必要があります。
 
次に、以下の①を押して、基本補正タブ(ライトルームの基本補正パネルに該当するもの)を表示し、②の設定アイコン をクリックします。


 
コンテキストメニューから「Camera Raw 初期設定」を選んで、画像を初期化します。


 
次に、「プロファイル」欄から「Adobe ビビッド」を選択します。


 
① の「トーンカーブ」タブを押し、②で「ポイント」を選んでから以下のような曲線を作ります。③を上方に持ち上げ、④を下げます。⑤のポイントを少しだけ下げ、⑥を少しだけ上げます。


 
今度は下記①の「明暗別色補正」タブをクリックし、各スライダーを②のように移動します。

ハイライト
 色相:25 / 彩度:30

バランス
 +20

シャドウ
 色相:180 / 彩度:30

 




 
これで画像の調整が終わりました。次は、「プロファイル」を作成します。
以下のとおり、①の「プリセット」タブを押し、「Alt」キー(マックは「Option」キー)を押しながら、②の「新規プリセット」アイコンをクリックします。


 
「新規プロファイル」画面が表示されますので、以下のとおり各項目を入力してください。


 
名前:
お好きな名前を入力していただいて構いませんが、この例では「ティール・オレンジ」としています。

セット:
「ユーザープロファイル」を選択します。「新規セット」を作成しても良いのですが、後の管理がちょっと厄介になりますので、ここでは、「ユーザープロファイル」を選んでおくことをお勧めします。

追加する現在の画像設定:
ここでは、変更した項目のみにチェックが入っているはずですので、そのままにしておきます。

詳細設定:
効果の強度を指定します。ここでは、初期設定の「低(標準)」を選んでおくと良いでしょう。

対応表:
画像の編集を行う際、「Adobe ビビッド」を選択したため、「変換テーブル」の欄にも同じものが表示されています。今回作成するプロファイルでも、「対応表」として、「Adobe ビビッド」を使いたいので、「対応表」欄のチェックをONにしてください。OFFにすると、若干、色やコントラストが変わってしまいますので。

「最小」、「適用量」、「最大」はそれぞれ「100」のままでOKです。

カラー対応表:
今回はカラー対応表は使用しないので、チェックは外しておいてください。
 
入力が全て終わったら、画面右上の「OK」を押します。
 
 
これで、新規プロファイルが作成されました。
 
正しく作られているか、早速確認してみましょう。

「基本補正」タブに戻り、下記のとおり、「設定」アイコン をクリック→「Camera Raw 初期設定」を選びます。これにより画像が初期化されます。




 
次に、「プロファイル」欄の右側にある、「ブラウザープロファイル」アイコン  をクリックします。


 
画面を下の方にスクロールすると、「ユーザープロファイル」欄に「ティール・オレンジ」というプロファイルが作成されているはずです。


 
「ティール・オレンジ」のサムネイルクリックしてみましょう。画像にプロファイルが適用されました。


 

「ティール・オレンジ」の効果が若干強すぎると感じたら、「適用量」を少し下げます。今回は、「80」になるよう、スライダーを左に移動してみてください。


 
これでプロファイル作成の作業は終了です。
 
「適用量」スライダーの右上にある「閉じる」をクリックしてファイルブラウザーを閉じ、必要に応じて、追加の現像設定などを行ってください。
 
 
以上が、現像用プロファイルを作成する方法の解説でした。
 
色々なプロファイルの作成にチャレンジしてみてくださいね。
 
 

今回の記事はここまでです。
 
 
このように、ライトルームの様々な楽しみ方を学びたいとお考えの方は、是非、私の「ライトルーム使い方講座(マンツーマンレッスン)」をご受講ください。通常はJR川崎駅から徒歩3分以内の会場で開催していますが、「出張講座」も行っていますので、ご自宅や、スタジオ、ご近所のカフェなどに伺ってお教えすることも可能です。

「ストアカ」というプラットフォームを介して開催しています。
川崎での受講をご希望の方は、下の「日程詳細へ」ボタンをクリックして、レッスンの詳細をご確認ください。
(※川崎駅はJR東海道線(上野東京ライン)で東京から18分、品川から8分です。)
 


ストアカで使える500円クーポンをゲット

 


 
ストアカの「神奈川県 人気総合ランキング」1位の講座ですのでお申し込みはお早めにお願いします!

2時間の個人レッスンで、基本から応用まで、受講者の方のレベルに合わせて学んでいただけます。
また、ご要望に応じてPhotoshopの使い方やLightroom→Photoshopといったワークフローに関してもお教えいたします。
 
出張講座をご希望の方は以下のボタンを押して、お問い合わせください。

 

 
ご興味のある方は、こちらの記事もお読みください。

既に多くの方に受講いただいた、「ライトルーム使い方-個別レッスン」ですが、ライトルームを始めてすぐに受講された方の殆どが、「最初に受けて良かった」とおっしゃっています。また、つまずいて、苦労しながら独学でライトルームを使ってきた受講生の方は、異口同音に「もっと早く受講しておけば良かった」とおっしゃいます。私の開催するライトルームレッスンは基本的にマンツーマンレッスンの2時間コースですが、一度、他処でのグループレッスンを受講された事のある方は、「最初からマンツーマンレッスンを受講していれば良かっ...
最初に受けて欲しいライトルーム「マンツーマン」レッスン - ミヤビプロダクション

 

ライトルーム・カタログの整理代行やパソコン買い替え時のデータ移行業務も行っていますので、よろしければご検討ください。

 ミヤビプロダクションでは、アドビ®ライトルームでお困りの方の為に2つのサービスをご提供しています。 カタログ整理代行サービスライトルームの画面にびっくりマーク(!)やクエスチョンマーク(?)が表示され、その原因や対策にお困りの方の為のサービスです。詳しくはこちらをご覧ください。 パソコン買い替え時のデータ引越しサービスこれまで使っていたパソコンから新規購入のパソコンにライトルームのデータを移行するサービスです。詳しくはこちらをご覧ください。 カタログ整理代行サービス  ライトル...
ライトルーム カタログ整理代行 & データ引越しサービス - ミヤビプロダクション

 
それでは、ご連絡お待ちしております。

ミヤビプロダクション
マサ・オニカタ




 

モバイルバージョンを終了